こんにちは!Buzz Fixer編集部の吉井です。
新潟県長岡市の中学校で、3年生の男子生徒がタブレット端末を遠隔操作して成績表を改ざんするという事件が起きました。
このニュースに、SNSなどでは『能力がやばすぎる』『その頭別のところに使えよ』といった驚きの声が相次いでいます。
今回は、長岡市で起きた不正アクセスによる成績表改ざん事件について、詳しく取り上げていきます。
成績改ざん!長岡市中学生不正アクセスはどこの中学?
今回の件について、読売新聞などは以下のように報じています。
中学校のタブレット端末をスマートフォンで遠隔操作し、自分の成績表を改ざんしたとして、新潟県警が長岡市の中学3年の男子生徒(15)を不正アクセス禁止法違反などの疑いで、新潟地検長岡支部に書類送検していたことが捜査関係者への取材でわかった。
送検は4日付。
捜査関係者によると、生徒は9~10月、自宅でスマホを使ってタブレット端末を遠隔操作し、不正に入手したパスワードで学校のサーバーに接続、成績表を書き換えた疑い。調べに対し、生徒は「親に良い成績を見せたかった」と容疑を認めているという。
改ざんに気付いた学校が10月に県警へ被害を相談していた。
出典:読売新聞オンライン
今回の報道に、ネットでは驚きの声が続出。
いわゆるカンニングなどの古典的な不正ではなく、タブレット端末を遠隔操作するというハッカーばりの手の込んだ事件。
確かに不正はいけないことですが、この能力があるのであれば勉強も相当できたのではないか?といわれています。
そこで、この男子中学生が通う学校はどこなのか?というのが話題に。
一応、FNNなどの報道では学校の外観映像が流れました。
考える不正の手段からして、私立の進学校のような気もしますが、現時点では具体的な学校名は特定されていません。
成績表偽造で逮捕も?
Twitterなどでは、今回の事件に関する報道が大きな話題となり、RTによる拡散も起きています。
【書類送検】中学生が遠隔操作で成績表改ざん「親に良い成績を見せたかった」https://t.co/IAjVX81zEP
スマホを使って学校のサーバーに不正アクセスし、自分の成績表を書き換えた疑い。容疑を認めているという。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年12月18日
SNSでは噂が噂を呼び、『中学生が遠隔操作の不正アクセスで逮捕!』などと一部で話題になっていますが、正確には逮捕ではありません。
あくまでも書類送検をされただけで、いわゆる身柄が拘束される逮捕をされたわけではないので、その点は注意しましょう。
逮捕と書類送検
逮捕と書類送検は、よく同一視されますが、全くの別物です。
書類送検は警察が検察に事件記録を送付する手続きであり、原則として逮捕後に行われます。
ただ、一部例外も存在しており、逮捕(身柄拘束)を行わずに書類送検のみを行うという場合もあります。
逮捕されずに書類送検のみということは、それだけ軽微な事件であるということ。
このパターンでは、不起訴処分になる可能性が高いと思われます。
遠隔操作を行った手口とは?
今回の事件で、最も気になるのはこの男子生徒の手口。
報道によると、成績表が管理されているタブレット端末に不正アクセスし、スマホから遠隔操作を行ったということですが、一体どのようにしたらそんなことが出来るのでしょうか?
この手口について、一部報道機関で具体的な手法が公開されていました。
男子生徒はまず、学校に置いてある教育用タブレット端末に遠隔操作アプリをダウンロード。
これを使い、自宅からスマホでそのタブレット端末を操作する。そして、事前に教師のパソコンから盗んでいたパスワードを使い、教師用のサーバーに不正アクセス。
男子生徒は、その中にあった自分の成績を書き換え、その偽造成績表をスマホに保存。これを印刷し、親に見せた。
つまり、男子生徒はハッキングの手口を使って遠隔操作を行っていたわけではなく、遠隔操作アプリを使って偽造を行ったというわけ。
最近は不正アクセス等が出来てしまう恐ろしい遠隔操作アプリも出回っているため、目的の端末にそれを仕込むことさえできれば、意外と簡単にできることなのです。
不正アクセス禁止法
今回、中学3年生の男子生徒が行った不正アクセス。
報道にも書かれていますが、これは法律にもしっかりと明文化されている列記とした違法行為です。
それゆえ、少年は書類送検されているわけですが、この『不正アクセス禁止法違反』という罪が、どれほど重いものなのか?というのを調べてみました。
不正アクセス禁止法で規定されている処罰の対象となる行為は、主に2つ。
- 不正アクセス行為
- 不正アクセス行為を助長する行為
今回の事件で少年が行ったのは1つめの不正アクセス行為。
これに対する罰則規定は以下の通りです。
3年以下の懲役又は100万円以下の罰金
実際に少年がこの罰則に処せられる可能性は限りなく低いですが、行為自体は法律で禁止されている違法行為であるということは肝に銘じておかなければなりません。
ネットの反応
今回の報道を受けて、世論はどのように反応しているのでしょうか?
ネットの掲示板などに書き込まれたユーザーの声の一部を紹介します。
成績表改ざんって、凄くはあるけど褒めるのぱ違うだろ
発想からして元々の成績も優秀そうだよな。 進学や今後の内申には大きく響かないよう寛大な対応をお願いします。 人や動物を傷付けたり、窃盗を働いたりとはワケが違うから。
やるならバレるなよ、その器量ならもっと上手くやれたはず笑
今の中3すげーな。 中1の従兄弟は怒られるの怖くて成績表コピーして数字だけ切り取って上に乗せて数字変えてたのを親に提出して5分でバレてたの思い出した
成績表の「1」を「4」に書き換えるだけで誤魔化せた昭和は良かった。 人情があった。 今は人情がない。 なんでもかんでもコンピューター。 こんなのげんこつ一回で済む話。 なのに書類送検って。 人情がないね。 昭和は良かった。 令和はだめ。 人情がないもの。 げんこつでじゃなくて書類送検て…
最近のコメント