日大水泳部コロナは誰で学部特定?寮の場所は碑文谷のどこ?

災害

こんにちは!Buzz Fixer編集部の吉井です。

日本大学の水泳部で新型コロナウイルスのクラスターが発生したと報じられ大きな話題となっています。

同水泳部では、8月1日にも男性部員1人のコロナ感染を公表していましたが、この発表から1週間程度経ってクラスターの発生が発覚したということになります。

ここでは、SNSでも話題になっている日本大学水泳部のクラスターについて詳しく取り上げていきます。


日大水泳部でコロナクラスター

この件について、FNNなどは以下のように報じています。

日本大学水泳部で、クラスターとみられる10人以上の集団感染が起きていたことが明らかになった。

大学側はウェブサイト上で、東京都内にある日本大学水泳部の男子部員1人が、8月1日、新型コロナウイルスに感染したと公表していた。

しかし、関係者によるとその後、水泳部員や関係者およそ70人を対象としたPCR検査を実施したところ、10人以上の感染者が明らかになった

水泳部内での集団感染「クラスター」とみられるが、いずれも重症ではないという。

日大水泳部は8月27日に予定されていた、中央大学との対抗戦を取りやめ、現在、活動を自粛している。

日大水泳部では、8月11日までに10人の感染が確認されたとのことです。(一部報道では10人以上と記述)

これによって、中央大学と予定されていた定期対抗戦の中止が発表されました。

日本大学の水泳部といえば、白血病で一時期療養していた池江璃花子さんが在籍することでも有名。

白血病は免疫力の低下が著しい病であることから、ネット上でも大学側にはより一層の感染拡大防止措置を求める声が高まっています。

日大水泳部コロナは誰で学部特定?

今回のクラスターの報道よりも前に、NHKなどでは日大水泳部のコロナ感染について報じられていました。

以下は8月3日付けのNHK NEWSの報道です。

日本大水泳部で東京都内の寮に入る男子部員1人が新型コロナウイルスに感染したことが3日、関係者への取材で分かった。1日に感染が判明し、水泳部は活動休止となった。感染者と同じ部屋だった寮生ら濃厚接触者は数人おり、隔離しているという。日大は全部員のPCR検査の実施も検討している。

白血病から復帰を目指す池江璃花子(ルネサンス)も日大水泳部に所属しているが、普段は男子部員とは一緒に練習していない。

日大水泳部は故古橋広之進・元日本水連会長らを輩出し、昨年は日本学生選手権の競泳学校対抗で男子優勝を果たした強豪。現在は、競泳日本代表でヘッドコーチなどを務めた上野広治氏が監督を務めている。

SNS上では『学部はどこ?』など、感染者のより詳細な情報を求める声が上がっていますが、今のところ正式には公表されていないようです。

ただ、1人目の感染者となった男子部員は東京都内の寮に入居しているということから、碑文谷の寮に注目が集まりました。

日大水泳部の寮の場所は碑文谷のどこ?

日本大学水泳部の寮といえば、目黒区碑文谷にあります。

目黒区碑文谷体育館の目の前に『日本大学水泳部学生寮』があり、おそらく男子部員はここに入居していたものと思われます。

ちなみに、同じく碑文谷には『日本大学水泳場』もあり、この地域での感染拡大も懸念されているようです。

ネットの反応

今回の報道を受けて、世論はどのように反応しているのでしょうか?

ネットの掲示板などに書き込まれたユーザーの声の一部を紹介します。

下水にコロナウイルスが混ざってたってニュースあったけど、やっぱりプールの水もそうなのかな?

水泳がらみのクラスターはこれまで聞いたことがなかったので、寮で感染したのか、更衣室で感染したのか、原因を知りたいです。

スポーツ庁は以前プールの塩素濃度を適切に管理すれば実施が可能だと言っていたけど、この見解もミスリードになるかもしれないわけで、詳しい情報が上がることを望んでいます。

池江さんも所属しているので、大学も慎重に対応するとは思いますが。。

池江選手は治療で免疫抑制してるだろうから感染リスクが高い。別行動してるにしてもどこに悪魔が潜んでるかわからないから用心して欲しい