たわら屋が倒産→閉店はいつ?破産理由=新型コロナ

ビジネス

こんにちは!Buzz Fixer編集部の吉井です。

新潟県新発田市や新潟市内で『たわら屋』というお弁当屋さんを展開していた株式会社三田村倒産することがわかりました。

報道によると、4月15日付けで破産申請の準備に入ったと言います。

地元では愛された弁当店であり、フランチャイズ展開なども行っていたことからインパクトもかなり大きいでしょう。


たわら屋が倒産 破産理由は新型コロナウイルス

この件について、にいがた経済新聞などは以下のように報じています。

新発田市の株式会社三田村(新発田市東塚ノ目757-1、資本金5,000万円、従業員30名)が15日、新型コロナウイルスの影響を受け事業を停止。破産申請の準備に入った。県内のコロナ関連倒産は、3月の高倉商事(上越市)に続き2例目。

東京商工リサーチ新潟支店によると、負債総額は約1億8,400万円(2019年4月期末時点)。同社は新発田市や新潟市内に弁当店「たわら屋」を7店舗の他、FC2店舗、日帰り温泉施設内の食堂2ヵ所を経営していた。ピーク時の売上は、2001年4月期の約16億円。

しかし近年は、大手資本系列の同業店やコンビニエンスストアとの競争が激しくなり、減収傾向に。また直近2期に至っては赤字を計上していた中で、さらに新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響を受けた。

業績回復の見通しが立たず、資金繰りも限界となったことから事業を停止。同社の破産申請の代理人は、江花史郎弁護士(ユナイテッド法律事務所、電話025-211-4777)が務める。

たわら屋を経営する三田村は、同業他社との競争激化で、近年減収が続いていたと言います。

その上で、昨今の新型コロナウイルスに関連する消費低迷などがとどめとなって、倒産に追い込まれたといいます。

このニュースはTwitterなどでも拡散されており、三田村の倒産にショックを受ける声が多くあがっています。

たわら屋の店舗閉店はいつ?

地元民に愛されたお弁当屋さんというだけあって、店舗の閉店時期についても大きな話題になっています。

三田村に勤務しているという方のTwitter投稿によれば、以下の通り。

この投稿によると、15日をもってすべて閉店とのこと。

破産申請が大きく報じられたのが15日だったので、利用者にとってもまさに突然の出来事となりました。

4月15日時点でたわら屋公式HPのコンテンツは削除済

破産申請と倒産が報じられた15日時点で、たわら屋の公式ホームページは全ページのコンテンツが削除済みとなっています。

たわら屋公式HPは以下を参照↓
https://www.e-tawaraya.com/

このホームページは株式会社三田村の企業HPを兼ねているため、現状WEB上で三田村および、たわら屋からの公式コメントが掲載されているところは無いようです。

突然の閉店に従業員も困惑の様子

前掲した三田村に勤務している方のツイートを見ると、スタッフにとっても唐突な出来事であったことが読み取れます。

15日付で全スタッフが解雇となったことも明らかにされており、従業員の生活にも大きな支障が出るものと思われます。

ネットの反応

今回の報道を受けて、世論はどのように反応しているのでしょうか?

ネットの掲示板などに書き込まれたユーザーの声の一部を紹介します。

たわら屋…。お世話になった店舗は今はもう無いけれど、裏手に住んでた頃は助かってました。ありがとうございました。

たわら屋もショックだし、系列だという桜木インターそばの桜木食堂も…。あそこなぁ、以前かなり長いことお世話になったんだよなぁ

サッカーの試合やいろんなライブが延期とか中止になるのは仕方ないと納得できても、たわら屋が無くなることだけはマジで受け入れられねえ…