こんにちは!Buzz Fixer編集部の吉井です。
冒険家・登山家として今でも名前が語り継がれている植村直己氏。
彼はマッキンリーの頭頂を達成後、消息不明となり今現在まで見つかっていません。そんな彼の捜索が35年ぶりに見つかったかもしれないとして話題になりました。AREAdotなどによれば、以下のように報じています。
冒険家・植村直己さんが厳冬のデナリ(マッキンリー・6190メートル)で消息を絶ってから、35年。その遺体はいまだ見つかっていない。しかし数年前、植村さんの遺体ではないかという通報がもたらされ、捜索が行われたことがあった。
2011年5月。デナリの登山基地として知られるアラスカ州の村、タルキートナのレンジャーステーションに、1件の通報がもたらされた。通報したのはアメリカ人の登山家コンラッド・アンカー氏。レンジャーステーションの広報官モーリン・グワルチェリさんによると、次のような通報だったという。
「デナリで、雪に埋もれた遺体を見つけた。髪の毛が露出していて登山装備もいくつか見えた」
そのときタルキートナにはふたりの日本人登山家が滞在していて、この報を耳にしている。花谷泰広さんと谷口けいさん(2015年、大雪山で死去)。いずれも、登山界のアカデミー賞と言われる「ピオレドール賞」を受けた日本を代表する登山家だ。花谷さんによると、この通報には続きがあった。アンカー氏のチームにいたスノーボーダーのひとりがこう補足したという。
「20年ほど前、同じ場所をスノーボードで滑ったことがある。そのときも遺体を見たんだ。青いジャケットのアジアンフェイスだった。傍らにはバンブーポールがあったよ」
レンジャーの間から、こんな声が上がった。
「それは、ナオミ・ウエムラではないのか?」
今もなお日本人に大きな影響を与え続ける植村直己氏の捜索報道に、日本でも大きな注目が集まりました。
発見?植村直己の最後と生きてる説
今回、大々的に報道された植村さん発見か?の報道に、注目した人も多いことでしょう。
しかし、結論としては植村さんだとする決定的な根拠を見つけることはできていないようです。
「通報から場所がある程度特定でき、捜索に向かいました。休憩場所としても利用される地点で、雪を掘り起こすこともできたんです。可能性があるポイントを徹底的に探しました」
その結果、複数のパーティが放置したと思われるごみのほか、いくつかの登山装備を見つけた。
「遺体は見つけられませんでした。彼らが髪の毛だと思ったのは、どうやらブーツやフードの防寒に使う動物の毛だったようです。これは植村さんのものだという特定も、逆に否定もできていません」
捜索に出向いたレンジャーのひとりはこのように証言しており、残念ながら今回も発見とまではいきませんでした。
すでにご存知の方も多いとおり、植村さんは43歳の誕生日に世界初のマッキンリー冬期単独登頂を成功させました。1984年のことです。
しかし、その後すぐに連絡が途絶え、消息不明に。
3日後には救助の小型飛行機がマッキンリー頂上付近に向かって飛んでいますが、このときは悪天候を理由に救出はできませんでした。
その後、数回の捜索が行われているものの、2019年現在に至るまで発見されていません。
中には生きているのでは?という説を唱える人もいますが、これは都市伝説的な説で、専門家の間でも生存確率は0%と断定されています。
ネットの反応
今回の報道を受けて、世論はどのように反応しているのでしょうか?
ネットの掲示板などに書き込まれたユーザーの声の一部を紹介します。
見つけられたら世界中が嬉しい、とは思うよ
でも、山に抱かれたままで良いんじゃないのかな、とも思う…
今でも人生の目標となる方です。
とにかく、安らかに
彼らがバンブーポールの位置でGPS情報を得ていたらなあと思わずにいられないが、貴重な証言だと思うし、スノーボーダーが発見への一番の助けになりそう。多少の懸賞金で案外早く解決するかもしれない。
子供はいる?
植村さんは植村公子さんという女性と結婚されていますが、2人の間にお子さんはいなかったようです。
後に公子夫人は、自身の旦那を『誰よりも臆病で冒険家とはおもえないほど慎重な人間』という趣旨の発言をされています。
この劣等感をバネに努力を積み重ねたようで、生前にお子さんがいなかったということを合わせても冒険に対して非常に真摯に向き合っていた姿が想像できますね。
最近のコメント